学生日記10日目(最終日)

学生生活 (ひとまず)最終日。
だから最終テスト。

結果は…ランクAの2位!

全く仕上がりに満足できなかったんですが、
左右の高さ・バランスが良かったとのこと。
減点方式なので大きく引かれるところがなかったこと。

ちょっと出来に不満と先生に言ったら、
「いや、でも10日前は全く出来なかったのによ。上出来。」とのことを。そりゃそうだ。「フクビ」は教え方が上手い。

実は2位で大満足。
年齢は関係なかった。

この10日間、一生懸命やって良い結果を残せたことはとても大きな自信につながりました。が、一番の収穫は同じクラスの10代20代の美容師(の卵)たちとたくさん話ができたこと。

やっぱりとても刺激になりました。

ある生徒の1日は、
朝の授業の前にお店で練習して、
登校して学校で授業受けて、
またお店に戻って夜遅くまでお仕事&練習。
(みんなクタクタだったけど´д` ;)

すごく一生懸命で輝いて見えた反面、
まだまだ美容業界もブラックだなぁ…
と感じた一面でもありました。
たしかにみんなダルそうだったし。
それも特に大きな美容室であればあるほど、
意外に企業体質が古かったり。

ただそれくらいやって早く一人前になってくれないとお店も厳しい(大きいほど余裕はないよ)という経営者側の事情も分かるし…、僕らの時代はどの業界もそれくらい当たり前だったし…(と言ったらダメです)。


せっかく入ったんだから、
技術だけでなく、一般的な美容業界の生の事情も吸収して勉強させてもらおうと思っています。


そして最後に10日間の成長を。

◼️1日目
◼️最終日


あと10代の子に聞いたらウィニングイレブン(サッカーゲーム)を休み時間めちゃくちゃしてたので、僕もダウンロードしてやることになりました^ ^

次回のスクーリングは10月。
それまでまた練習をしておきます。




0コメント

  • 1000 / 1000